ショアからヘビキャロ/ワームでイトヨリ!|子連れランガン in 熊野(2)
子連れランガン in 熊野 (1)の続きです。
二木島は高い山に囲まれており、ほぼ無風で穏やか。その代わり日当たりが悪く、かなり寒いです…。日暮れも早く感じます。夏はいいかも!?
底取ってファーストアクションで、いきなり 「ゴツン!!」
※きっと釣りあげてすぐなら体長50cmはあったか!?
二木島は高い山に囲まれており、ほぼ無風で穏やか。その代わり日当たりが悪く、かなり寒いです…。日暮れも早く感じます。夏はいいかも!?
細長く奥まった湾状で、いくつか小波止や護岸があり釣りやすいです。なぜか、河口に位置するにも関わらずすごく深いです。足下の捨て石を超えると一気にドン深です。
試しに40gのメタルジグを投げてみましたが、なかなか着底しません。投点60mほどで、水深30m以上はありそうです。幸い、潮流が穏やかなため底は取りやすく、釣りやすいです。
一組だけ投げサビキをしている地元の老夫婦がいたので、状況を聞いてみましたが、全く釣れていないとのこと…。しかし、少し前にはマダイが釣れたとのことで、やはり水深があるだけに何か期待できそうです。
足元には、新鹿や鬼ヶ城にはいなかった小魚が沢山見えます。木端グレやベラ、ヤガラ、キタマクラなど。とりあえず、息子には小魚釣りで遊んでもらっておいて、父さんは得意のヘビキャロでマダイ狙いww
クロー系ワームを付けて大遠投!!
投点100mほどでしょうか。めさめさ深いです!
こんな小さな漁港の湾内でこの水深…、ちょっと怖いですね。
ゆっくりズル引きしますが、底は完全にフラットな砂地のようで、根掛かりなども無く、もちろん魚信もありません…。
じっくり探ると、さらに深いポイントやかけ上がりを発見!
丹念に探ります。
しかし、アタリ無し…。
んー、おかしいなぁ、絶対何か居るでしょ~。
気付くと、お隣に地元ルアーマンのカップル(ご夫婦?)が!
お話しを伺うと、サゴシを狙っているとのこと。
おおー!青物の回遊も期待できるんですね!
でもとりあえず今は、キャロでディープを攻めてマダイ狙いです。
今度は、ライトタックルに持ち変え、ワームもチェンジ。
私の大好きなフラッシュJの登場です。
ライトタックルといっても、ヘビー?キャロライナリグですが・・・。リンク
見切られ防止にPE0.6号(アーマードS)にシンカー側リーダー3号、ワーム側リーダー2号の細仕掛けにしてみました。
シンカーは丸い中通しオモリ4号。
餌釣りの場合、ラインは細ければ細いほどヒット率が上がるので、ルアーフィッシングも同じかと思っています。特にこのワームは半分エサみたいなものですからね。
そして第一投目・・・
底取ってファーストアクションで、いきなり 「ゴツン!!」
おお!いいアタリ!!しっかりフッキングしました。
よく引きます!若干左右に走ります!
ん??青物か??
ドキドキ・・・エソじゃないことを祈りつつ期待して巻きあげ!
魚体が見えてくると、お隣のお兄さんが「これいい魚やで!」と!
まじすかー!?
しかし、まだ何か確認できません。
海中では青く光って見えます。最後の抵抗、波止際を走ります。
切れるなよーーー。
正体は、なんとイトヨリ!!
お隣のお兄さんがタモを出してくれました。
ありがとうございます!!
まさかのショアからイトヨリダイですw
地元の方々もビックリのようです。
子供達もピンクのお魚~♬ ピンクのお魚~♬ と、ハイテンション!
しかし、綺麗な魚体です。
フラッシュJをがっつり食ってますね。
しかも50cmほどあり、ショアイトヨリにしてはかなりの良型ではないでしょうか。
(持ち帰っての計測、体長:48㎝/尾叉長:40cm)
※きっと釣りあげてすぐなら体長50cmはあったか!?
尾びれの“イト”の部分を入れるのは反則??(笑)
しかし、過去にない釣果でとても嬉しい魚です。
取り急ぎ活け締め、エラと内臓をその場で処理し、さらにもう一本も期待してキャスト!
足元の捨石との境目付近で魚信!
またまたいいアタリ!からの大合わせ!
ググッ!ふわ~~
一瞬で切れた…。
なんで??しかも軽すぎる。
どうやら手前の捨石にすれてPE(0.6号)が切れたようです。
残念…。太仕掛けなら取れただろうか。いや、そもそも太仕掛けだとヒットしないのか?
そして、また海を汚してしまった。(ごめんなさい)
その後、すぐに日が暮れてアタリもなくなり納竿。
ここは夜釣りも楽しそうですが、子連れのため一先ず晩飯を済ませお宿へ向います。
子連れランガン in 熊野 (3)へつづく。
※今回のヒットルアー
フラッシュJ 3インチ ゴーストワカサギ/オーロラ
私は、海では3インチを基本に状況に合わせて、2インチ~4インチまでを使い分けます。
カラーはオーロラ系が絶対おすすめ!
ピンテールもパドルテールもあり、どっちも良く釣れますが、個人的には、ピンテールが好みです。
スイムバランスはパドルテールの方が良いと思いますが、ピンテールの方がアタリは多く感じています。
ソルト向けのラインナップもあるんですが、バス用の方が美味しそうなカラーが多く、釣れそうな気がします。
子連れランガン in 熊野 (3)へつづく。
※今回のヒットルアー
フラッシュJ 3インチ ゴーストワカサギ/オーロラ
リンク
私は、海では3インチを基本に状況に合わせて、2インチ~4インチまでを使い分けます。
カラーはオーロラ系が絶対おすすめ!
ピンテールもパドルテールもあり、どっちも良く釣れますが、個人的には、ピンテールが好みです。
スイムバランスはパドルテールの方が良いと思いますが、ピンテールの方がアタリは多く感じています。
ソルト向けのラインナップもあるんですが、バス用の方が美味しそうなカラーが多く、釣れそうな気がします。
リンク
お気軽にコメントください(^^)
返信削除