おすすめのルアーケースと収納方法|タックルボックスとルアーの持ち運びに つ いて…
最近、色々とルアーを作りすぎて、その割に釣りに行けてないので、一回の釣行であれもこれも持参し試したくなるんです。
そこで悩ましいのが、ルアーケースとルアーの収納のしかた。
色々と試しましたが、これがベストじゃないかと行き着きました。
仕切板のない単なるケースに詰め込む!!
ただし、全てのルアーにフックカバー装着です。(シングルフックは除く)
タックルボックスといえば、メイホーさんを筆頭に、釣り具メーカーから色々とカッコいいケースが販売されていますが、正直どれも重たいし、仕切板のセッティングにも悩まされます。
そもそも仕切板があると、収容力が落ちるし、窮屈。それにフックカバーまでつけると嵩張って殆ど収容できないですよね。
フックカバー無しで詰め込むと、フック同士が絡んだり、ルアーに傷が入ったりとこれまた厄介。
輪ゴムやバンドでフックを纏めるって方法も良かったんですが、やはりルアーに傷がついたりフックと輪ゴムが絡んだりもしてイマイチ。
ケースを増やすと、ライフジャケットのポケットに収まらなかったり、荷物が増えて非効率。
でも、このスタイルなら、収容力を最大限に確保でき、縦横の隙間もフル活用して自由にルアーを収納できて、フック絡みはないし、傷もつかない。
単純ですが・・・。
使ったルアーはある程度水気を切ってフックカバーを付けずにケースに戻せば、使用後のお手入れの際に、どれが使ったルアーで、どれが未使用のルアーかもわかりやすくて良いと思います。
ルアーローテーション時の手間も省けます。
で、このケースですが、一つは100均で売ってる薄いプラケースなんですが、作りは簡素でショボいですが、これが薄くて軽くて良いのです。ちょうどフローティングベストのポケットにピッタリ入るんです。しかも重ねて二つ入ります。
もう一つは、フックカバーを大量購入した時に付いてきたケース。
このケースにフックカバーが100個くらい入って、ブンブンで700円くらいだったかと思います。
↓これこれ
↓これこれ
リンク
リンク
このフックカバーのサイズですが、Lサイズは、10cm〜12cmくらいのミノーやシンペン、ジグなら30g〜60gのルアーにちょうどいい感じで、Mサイズなら7〜9cmくらいのルアーや15〜25gくらいのジグにちょうどいい感じかと思います。
5cm未満の小さいルアー用にSサイズもあったかと思います。
そして、こちらはジグ。
そして、こちらはジグ。
殆どが、お手製の「おねんどジグ」でお粗末でございますが、ジグも意外と収まり良いです。
縦・横を上手く組み合わせて収容スペースを最大限に活かします。
やはり一個一個が重たいので多少偏ったり、アシストフックが絡んだりしますが、ストレスを感じるほどではないです。
いかがでしょうか。
仕切のあるケースにあれこれ悩んで収納するより、ルアーを3種類くらいに分類して、えいやー!と詰め込む方が楽で良いと思いません?
よかったら皆さんもお試しくださいませ~。
そして、もし他におすすめの収納方法などありましたらご教示くださいー。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿
一部スマートフォンでコメント入力欄が表示されない場合があります。PC表示に切り替えて頂ければ問題なく表示されると思います。