当サイトにはアフィリエイトリンクが含まれます
カールのルアークラフトと楽しい釣り
Carl′s Lure Craft & Fun Fishing ♪ ハンドメイドルアー、ショアジギング、ファミリーフィッシング、おすすめ釣り用品、楽しい釣りについて色々と…
信頼のPEラインおすすめ【総合】ランキング!
安くても使える!【激安】おすすめPEライン 5選
お問い合わせ
MENU
信頼のPEラインおすすめ【総合】ランキング!
安くても使える!【激安】おすすめPEライン 5選
お問い合わせ
SIDE
ホーム
南紀
南紀マイクロワインド太刀魚/静かな漁港の常夜灯下でタチウオ釣り
南紀マイクロワインド太刀魚/静かな漁港の常夜灯下でタチウオ釣り
2021年12月23日
ダイソータックル
タチウオ
南紀
そういえば、記事にするのを忘れていた釣行がありまして。 12月の初旬、すごく寒くてお天気的にも微妙な日、どうにか釣りがしたくて「そうだ!南に行けば多少暖かいかも!?」と安易な考えで南紀の方まで行ってきました。 …
南紀の一級地磯調査 2016年 秋
南紀の一級地磯調査 2016年 秋
2016年10月30日
磯
南紀
今年の秋の南紀は、あまり青物の情報が出ていませんね。 渡船屋さんのサイトにもあまり目立った釣果情報は確認できませんでしたが、とりあえず気になって仕方ないので行ってきました。 白浜南部に位置する一級磯で、大きくて広…
本州最南端でキャンプのついでに短時間勝負!南紀、串本大島の地磯で赤い高級魚!?
本州最南端でキャンプのついでに短時間勝負!南紀、串本大島の地磯で赤い高級魚!?
2016年10月13日
ショアジギング
磯
南紀
久しぶりの釣行です!と言っても、キャンプの合間に短時間勝負で小一時間ほど磯でキャストしてきました。 2時間くらいは出来るかと思ったのですが、磯への往復で40分くらいかかるので、実釣は小一時間ほど…。 …
サーフでエレベーター飲ませ|子連れ釣行 in 南紀
サーフでエレベーター飲ませ|子連れ釣行 in 南紀
2016年1月27日
サーフ
飲ませ釣り
南紀
1月のとある日。 今回は南紀方面に行って参りました。 もちろん子連れですよ。 本日はテキトーフィッシングです。 南紀といっても北寄りの白浜近辺です。 先日の熊野に比べたら近い近い。 とある…
前の投稿
ホーム