今年の秋の南紀は、あまり青物の情報が出ていませんね。
渡船屋さんのサイトにもあまり目立った釣果情報は確認できませんでしたが、とりあえず気になって仕方ないので行ってきました。

白浜南部に位置する一級磯で、大きくて広い比較的フラットな磯です。

この日は北風が強く、釣太郎のサイト情報では、この磯で早朝は7.7mの予報です。しかも大潮で波も高め。
厳しそうだけど、フォローの風なのでなんとか投げれるかな~?

ここは満潮だと渡るの大変なのですが、なんと満潮が日の出前の5:00...。場所を変えるか、強引に渡るか・・・悩んだ挙句、強引に渡っちゃいました。

出来るだけ潮位が低いうちにと、まだ真っ暗な4:00頃から出発。

・・・・

ガサ・・・ガサ・・・ガサガサガサガサ!!

・・・・


やばい!熊か!?野犬か!??おっさんか!???


お出ましになられたのは、なんと鹿でした!

しかもかなり大きな立派なシカさんです。こんなところに野生のシカが居るんですね~。
写真撮りたかったけど、暗くて写らず、そうこうしているうちにシカさんも堂々たる姿で闇の奥に消えて行きました。

ほっと一安心。


磯際に着くと、やはり潮位が高く、岩っぺりをカニ歩きで渡るか、山越えで行くしかなさそうです。
面倒臭いので多少濡れてもお構いなしに磯際をカニ歩きで渡ることにしました。

先端付近に到着してもまだ真っ暗。星空が綺麗です。


南紀地磯の夜明け


夜明けまで暇なので、トップウォーターを試してみたら、オープンウォーターでゴン!と何か当たりましたが乗らず。なんだろな~?

そして夜明け。
爆風です(笑) 夜明けとともに風がきつくなり、波かぶりまくりです…。


南紀大崎


このだだっ広い磯に自分一人。人っ子一人いません。
しかし、沖磯には数人の人影が見えます。渡船屋さんはやってるんですね。

ここの先端付近はセット波が危険な感じなので、ちょい手前でトップから頑張っていると、早々にダツがヒット・・・。

まだ居ますかぁ。

今年はホントにダツが多いです。よね????


そして、サラシの向こうから突然!海ボウズ!!?!


あちゃぁ~ウミガメですわ~。

ウミガメが居ると釣れないってジンクスありますが、本当なんですかね?

とりあず、僕の場合は本当でした・・・。

シンペンやジグやバイブレーションまで投げ倒しましたが、ちょいちょい何かショートバイトはあるものの、一度も乗らず。たぶんダツやと思いますが・・・。

もうちょっと水温が下がって、渡船屋さんの朗報を待ってから出撃する方が無難そうです。
(きっと釣ってる人はしっかり釣ってるんでしょうけど。)


南紀地磯



以上、2016年秋の南紀地磯調査でした~。